今時期からのメンタルの保ち方~長谷川~ | 東進ハイスクール 新宿校大学受験本科 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 新宿校 大学受験本科 » ブログ » 今時期からのメンタルの保ち方~長谷川~

ブログ

2018年 12月 23日 今時期からのメンタルの保ち方~長谷川~

お久しぶりです!担任助手2年の長谷川です。

 

いよいよ冬本番ですね。

 

試験本番も目に見えるところまで近づいており、精神的にもきつくなってくる時期かもしれません。踏ん張りどころです。

 

 

今回は、個人的に思うこの時期にやっていてよかった、あるいはやるべきだと思うことについて2つほど書こうと思います。

 

 

まず一つ目に、毎日の学習内容にルーティーンを設けたこと。

 

これは簡単に言えば、これだけは毎日やる、という勉強内容を決めたということです。

 

具体的内容としては、英長文の音読、古漢のセンター演習。加えて社会科目の通史、一問一答による知識確認、英単語は毎日決まった量または時間で取り組む、という形でした。

 

上記のほとんどはこの新宿本科でよく言われる「向上×維持」でいうところの「維持」の部分です。自分の中では「維持+土台の底上げ」のイメージで、毎日行っていました。

 

 

この時期にありがちなこととして、過去問演習が思う通りに進まず、計画がずれてしまったり、学習のリズムが崩れてしまう、ということが挙げられます。自分はそういったときでも上記のルーティーンを優先的に行い、土台となる基本知識の部分に穴を作らないようにしていました。

 

毎日最低限必ずやることを決めていたため、大きく学習バランスが崩れることもなく、ゆえに計画の管理が出来ずに精神的に不安定になることもあまりなかったように思います。

 

 

 

もう一つは、心身共に良い状態を保つ工夫をする、ということです。

 

個人的に気を使ってもらいたいこととしては、身体を冷やさないことです。身体を冷やすと、血の巡りが悪くなり、身体が緊張して無意識にストレスを感じるようになると言われています。気付かないうちに下向きな思考になる、集中力が落ちる、リラックスした状態を保ちづらくなる、といったことにつながるので是非意識してもらいたいです。

首や足首は温かくしておくことがおすすめですよ!

 

 

他にも例を挙げるなら

 

 

毎日湯船にゆっくり浸かってリラックスする時間を取る。

 

ベッドでスマホを触って夜更かししてしまう人は、充電器をリビングに置いて寝るときは自分の部屋に置かないようにする。

 

ついついマイナス思考になってしまう人は、その都度自分にプラスの言葉を言い聞かせて、マイナス感情を取り去る努力をする。

 

 

などなど、小さなことかもしれませんが、その積み重ねが良い精神状態を作ります。そして、心身ともに良い状態であることは試験本番にも必ずプラスになります。

 

個人的に、受験は学力だけではない、ということは事実だと思います。(もちろん精一杯勉強に励むことが前提ですよ!笑)

 

少しでも身体と心に気を遣ってもらえると嬉しく思います。

 

 

 

今日のブログは、この時期の過ごし方について、

①学習ルーティーン

②心身の面における工夫

について書きました。少しでも役に立てば幸いです。

 

 

残りは約2ヶ月、なんとか最後まで踏ん張りましょう。

 

それでは!