ブログ
2021年 7月 12日 5秒で始める勉強
こんにちは、担任助手1年の瀧本です!
7月のこの時期までは、まだまだ授業や基礎事項の確認等、あなたに課せられた”やるべきこと”がペースメーカーとして上手く機能し、順調に学習が進められているという人は多いのではないでしょうか。
その一方で、そろそろ始まる夏休み期間は、勉強における自由が手に入ることと引き換えにあなた自身が一日一日勉強する内容を決めて、それをきちんとしたペースで継続させていく必要がある期間です。
自分でペースを決めなければいけない、そんな期間だからこそ大敵となるのは、先延ばしの習慣です!今回は、そんな先延ばしの悪習慣は断ち切ろう!というテーマです。
先延ばしは、何かしらの行動の切り替え時に起こります。数学の大問5が終わって、6は明日にしようという人はいても、5を解いている最中に途中で解くのをわざわざ止めてそれを明日に回そうとする人はいないと思います。これはどうやら人間の脳が恒常性を維持する行動を好むから、らしいです。
そんな先延ばしを止める効果的な方法を紹介している人がいます。
思ってから5秒以内にその行動を始めることです!
その人が言うことには、人間は新しい行動を始める際に、5秒の時間で、行動を止めさせるように脳内で適当な論理を組み立てることができるそうです。
つまり5秒以内に行動を開始すれば、先延ばしせずに済むというものです。
二度寝をする人は、目覚めてから5秒以内に起きれば、あと10分なら大丈夫だと思うこともなく起きられるということです。
実践するのは難しいと思いますが、効果的ではあると思います。
自分で立てた計画はしっかり管理できても、その時々の感情を管理することまでは難しいです。
ただ、勉強は①自分にとって正しい計画を立てること、②計画を継続して実行できることの二段階の関門をクリアして上手く進めていけるものだと思います。
勉強の時間のはずなのにこれを見ている人、5秒以内にブラウザを閉じましょう。
勉強頑張ってください!