ブログ
2024年 8月 11日 目的を持って早起きする
こんにちは。早稲田大学3年・担任助手の村田です。
この頃日中は尋常じゃない暑さですね。
私は朝、飼っている犬の散歩に行くことが日課になっています。
夏は7時や8時台になると既にモワッとした空気になっていて、アスファルトも鉄板ほどの暑さになってしまっているため、愛犬のためにも、朝5時から5時半の間には起床して散歩に行くようにしています。
受験生の皆さんはこの夏、ライバルに負けないようどれだけ勉強できるかが勝負になってきますが、
私は「朝の時間を有効活用すること」も夏を制するためのひとつ重要なポイントになると思っています。
といっても朝早くから活動し始めるのってなかなか大変ですよね。
まず目を覚ました時に自分の眠気に勝って体を起こさなければなりませんし、その後に歯磨きや洗顔、食事もしなくてはなりません。
ただなんとなく「朝起きよう」と思っていても気持ち的にもそう簡単には起きられないものです。
私は、受験生の早起きには“目的”が必要だと考えます。
私が今、早起きできているのは「暑くならないうちに犬の散歩に行く」という明確な目的があるからです。
東進で浪人生活を送っていた時も6時台には起きて勉強を始められていました。
その時は他の受験生に単純な勉強量で負けたくないという思いももちろんありましたが、
一番は学習計画を立てる中で、頭が働くうちに「昨晩勉強した暗記のアウトプットと英語のシャドーイングをやりたい」という目的を持っていたことが大きいのではないかと考えています。
ですから皆さんもぜひ、朝の時間に何でもいいので目的を設定してみてください。
朝から勉強することは単純に他の人より勉強量が増えるだけでなく、継続すれば自然と朝型になり、受験本番さながらの生活リズムを作ることが出来ます。
暑くて多くの人が憂鬱になりがちな夏だからこそ、朝の勉強で周りに差をつけましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。